Thursday, November 5, 2009

Keireki is a copycat of Twitter


[jp]

(以下のポストはわざと人を批判することが目的ではありません。改善が得られ、進化を起こすことが目的です。)

私が思うには
Keireki は失敗だと思います。新しい価値を生み出してないし、それのふりをしている様に見えます。
社会人のためのコミュニティーを作り出すはずなのに、
これまで出されてきたサービスと比較してみたら、新しい要素はありません。

Keirekiは四つの柱に基づいている様です:

1- ケイレキ:学歴、職歴に関するフィールド

2- キッカケ:「今を何している?」又は「何を考えているか?」
について、何かを書き込むフィールド

3- コメント・確かに:
キッカケで書き込まれた情報について何かをコメントする、又はそれに賛成する、というフィールド

4- シッテル・シラレテル:
誰かのステータスアップデートを得る、又は自分自身のステータスアップデートを誰かに公開するというフィールド


新しい概念は全くありません。

実際、Keireki
はTwitter、LinkedInそしてFacebookから、それぞれのコードの一部を取ってきた様にしか見えません。
Twitterは2-と4-に反映されているし、
LinkedInは1-ですし、Facebookは3-に反映されています。

Twitterのレイアウトまで、そのまま真似をされました!

コンピュテーションは人類の日常生活をより豊かにするものであって、より多い情報の処理が出来るようになるための存在かと思います。人間の脳に於ける弱い計算力を助けなくてはいけません。

Keireki
は新しいタイプの情報は処理してくれません。私の脳はより一層混乱してしまいます。決して良いことではありません。

ところが、バグはない様ですし、綺麗なインタフェースですし、
なんだかちゃんとプログラミングされている様に見えます。
Ascot Projectのチームメンバーの一員としてKristopher様に来てもらいたいぐらいです。

しかし、残念ながら、Keireki
は直ぐ消えてしまうことに変わりはありません。。。(泣)


-----------------
[en]

(This post is not aimed at criticizing just for fun. This is aimed at improving things and help move things forward.)


I think that Keireki
is a failure. It does not bring any new value. It is just pretending to do so.
It is supposed to enhance professional opportunities but I mean it is just a complete copy of existing services, in particular of Twitter.

Apparently, it
is based on 4 pillars:

1-
keireki, "personal history" in Japanese: information about your education and professional experience

2-
kikkake, "opportunity" in Japanese: information about what you are doing or what you have on your mind

3-
komento/tashikani, "comment/yes,sure" in Japanese: you can comment or approve what has been written in the kikkake section.

4-
shitteru-shirareteru, "to know - to be known" in Japanese: the status update of other people will show up in your timeline or the reverse.

There is absolutely no new concept or notion.

In fact, I think that Keireki is merely a bad mixture of pieces of code extracted from Twitter, LinkedIn and Facebook, roughly speaking.
Twitter is reflected in 2- and 4-, LinkedIn in 1- and Facebook in 3-.

The layout is even a copycat of Twitter's layout but without its graphical taste!

Computation exists to enrich our world with new information and with the ability to process more information.
It is also supposed to help the human brain because its computational power is limited and it is biased.

Keireki does not process new information. Worse. It is confusing my mind!

However I think that it is well coded. The interface is clean. No bug. I would even be interested in having Kristopher as an engineer for Ascot Project.

But, overall, I think that Keireki
will be ignored very soon if they do not change the bloody record soon, unfortunately...

7 comments:

  1. ケイレキという名前のとおり日本のLinkedinになろうとしているのじゃないですかね。あとはオマケ程度。

    facebook(?当時最大のSNSってfacebookだっけ)が日本のローカライズを後回しにしている間にmixiが天下を取ったように。
    bloggerが日本のローカライズを後回しにしている間にlivedoor blogが天下を取ったように。

    ただアメリカのように雇用が流動的にならないとビジネス用SNSは流行らないのではないかと思う。

    どうでしょう。

    ReplyDelete
  2. でも紹介制SNSで入ったこと無いからよくわからないや。アカウントもってたら紹介して~。

    ReplyDelete
  3. 新井さん、

    そうですね。日本は匿名が主流だから、LinkedInみたいな、実名が載っているプロフィールを作り出すのはチャレンジだと思います。日本では、それは言えています。
    そうしたら、実名での登録だという、もっとアピールするべきかと。
    社会人のための、プロフェショナルなネットワークを生み出すのを目的とすんだたら、それを、サービスの付加価値として、明記に記入するべきかと思います。
    どうです?
    ”シッテルことがキッカケになる
    社会人コミュニティ。”って何だそりゃと思ってしまいます、どうしても。

    因みに、紹介制のSNSって、例えば、ミクシーとかじゃないの、GREEもですし?
    なんで紹介制に興味を持っていますか?

    ReplyDelete
  4. I would not call it a failure, but I would not call it a success yet either.

    While the design very well may copycat Twitter, I don't think that disqualifies it as having no value. As you say, it does remind one of a mixture of twitter, facebook and linkedin. But I would not go so far as to say it brings no new value.

    For example, the service Seesmic.com is a sort of Youtube/Twitter mixture. Nothing new, but in combination there is new value. The Chinese website RenRen.com (formerly Xiaonei.com) was a blatant ripoff of Facebook, but was nevertheless wildly popular because it was a good localization, with groups organized around schools and universities (Keireki does this too, incidentally).

    Having said all that, I think the fact that the website has left you confused is probably the best metric about its success or failure from your point of view. No website should leave you confused.

    ReplyDelete
  5. Twitterの特徴はFollower/Followingという概念を導入した点です。
    よって、Twitter上 匿名 兼 実名の両方が通れるじゃないですか。
    なので、Twitteだけで、Keirekiはもうその時点でどうしても、どう見ても重複になります。


    Asaedaさんへ
    もしこのコメントをお読み頂ければ:
    ミームのこの世界では、「くだらない」なんて概念ないです。
    唯一概念としてあるのは、Spreadと Copy だけです。

    Keirekiは立派なTwitterのコピであると論じることが出来ます。それは、このブログポストが述べていることです。

    ReplyDelete
  6. Rick, I agree with you on the fact that "copy" does not mean necessarily "no value".
    Sure. RenRen.com is a copy of Facebook, but this has value since it's well coded and does the localization work greatly, as you said. But they don't hide the fact that they have done a copycat of Facebook.

    But in case of Keireki, I have the feeling that they do. There is absolutely no new taste.I mean we have already twitter japan and facebook in Japanese.

    The value of being able to put your professional experience and education related information and your real name is real but very slight.
    So let me modify a little bit my opinion on Keireki.
    It's not a total, 100% failure since it brings a value.
    But it s not enough to spread.
    So I think they should focus much more on the idea of a Japanese professional network will real names...

    ReplyDelete
  7. @keirekiから退会したのに、未だにそういうメールを受けるわけ。なんじゃそりゃ。しかも止められない。。。もうスパム扱いしかねえ。!みなさん、絶対に登録しないように。 http://tweetphoto.com/8116472

    ReplyDelete